自己点検?評価の対象期間: 平成26年 04月 01日 ~ 平成27年 03月 31日

茨木 智志 (教授)
<教育活動>
授業
  【観点1】教育方法及び成績評価面での取り組み
引き続き、受講生の状況に応じた展開に留意し、受講生各自が自己の達成が自覚できるような発表等の方法に取り組むとともに、成績評価の厳密化に努力した。 

  【観点2】教育の達成状況
学部生に対しては教員という仕事の意義を伝えることに努め、188体育生に対しては、加えて研究能力の向上の意義を伝えることに努めたことが、学生の教員志望を実現した背景にあると考える。 

研究指導
  【観点1】学部
学部生に対しては、歴史とは何か、歴史を学ぶこととは何かから考えさせ、教育の素材や理論、教育実践に関わる初歩的な文献の講読から始め、各自の研究の方向に応じた指導を継続しつつ、授業開発の理論と実践の成果をまとめさせた。 

  【観点2】188体育(修士課程、専門職学位課程、博士課程)
188体育生に対しては、各自の研究に応じた歴史の教育研究の理論と実践に関わる文献の講読を継続させると同時に、歴史教育の諸資料の収集、整理、考察などの活用を求めて専門的な研究向上を実現するための能力育成に努めた。 

その他の教育活動

特色ある点及び今後の検討課題等

<研究活動>
研究成果の発表状況
著】(1)  平成27年 03月: 教育実践学としての社会科授業研究の探求(共著)(共著),風間書房,
論】(1)  平成26年 12月: 「歴史」教育における自国史と世界史の課題 ―戦後日本の中学校社会科歴史的分野の成立と展開に焦点を当てて―,歴史教育史研究,12号, pp.18-38
(2)  平成26年 08月: 「??」???? ???? ???? ?? ― ?? ?? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ― ,歴史教育論集,53号, pp.3-34
業】(1)  平成27年 03月: 紀州巡検で見て来たもの―巡検の概要と総括として―,社会科研究紀要,
(2)  平成26年 12月: なぜ、これを、このように教えているのか―聖徳太子の教材を例として―,教育創造,
共同研究(幼、小、中、高等学校及び特別支援学校教員との共同研究を含む)の実施状況
(1)教科教育と教科専門を架橋する社会科内容構成に関する基礎的研究,代表者:松田愼也,(188体育)
学会活動への参加状況
(1)  平成26年 11月 29日: ~ 平成26年 11月 30日: 日本社会科教育学会研究大会,
(2)  平成26年 10月 31日: ~ 平成26年 11月 02日: 全国社会科教育学会研究大会,
(3)  平成26年 10月 18日: ~ 平成26年 10月 18日: 188体育社会科教育学会研究大会,
(4)  平成26年 10月 04日: ~ 平成26年 10月 05日: 教育史学会研究大会,
(5)  平成26年 08月 30日: ~ 平成26年 08月 30日: 総合歴史教育研究会大会,

◎特色?強調点等

<社会との連携>
社会的活動状況
(1)  平成26年 08月 01日: ~ 平成26年 08月 04日: 新潟県社会科教育研究会全国巡検指導者
(2)  平成26年 07月 29日: ~ 平成26年 07月 29日: 教員免許状更新講習講師
◎社会への寄与等
附属学校、地域の学校での社会科教育研究に協力者?指導者として社会科授業改善に貢献することができた。また、地域の社会科教育研究会に積極的に参加し、上越の社会科向上に努めた。特に全国巡検に指導者として参画した成果は、当該研究会の紀要で報告されている。