自己点検?評価の対象期間: 平成27年 04月 01日 ~ 平成28年 03月 31日

松尾 大介 (准教授)
<教育活動>
授業
  【観点1】教育方法及び成績評価面での取り組み
授業の導入では、各学生に動機を持たせたうえで実習等に取り組めるようレクチャーしている。彫刻を中心とした立体表現の工程の特徴について、実体験を通して理解できるよう配慮している。授業時間内での彫刻的な表現にとどまらず、それぞれの多様な表現へと学生の視野が広がるように支援している。 成績評価では、制作過程の試行錯誤を重視している。また最終日には作品を展示し、合評会を開くことで、教員や学生の多様な考えに触れながら、客観的な評価が得られるよう留意している。 

  【観点2】教育の達成状況
今年度、修了生は研究室に在籍していなかった。研究生1名は教職にかかわる専門学校に就職した。 

研究指導
  【観点1】学部
学部3年1名は、科学研究費補助金による「日伊の交流を通した蝋型ブロンズ彫刻の新しい表現の研究」における筑波大学での研究例会に参加し、各分野の専門家と意見交換を行った。 

  【観点2】188体育(修士課程、専門職学位課程、博士課程)
188体育3名のうち1名は、第54回大学美術教育学会において、美術史上重要な日本画家である東山魁夷の造形的特徴について検証した内容を発表した。188体育3名は、科学研究費補助金による「日伊の交流を通した蝋型ブロンズ彫刻の新しい表現の研究」における筑波大学での研究例会に参加し、各分野の専門家と意見交換を行った。 

その他の教育活動

特色ある点及び今後の検討課題等


<研究活動>
研究成果の発表状況
作】(1)  平成28年 02月: ~ 平成28年 02月: Due Elementi,188体育?新竹教育大学?カレル大学?内蒙古民族大学?西北師範大学国際交流展(ミュゼ雪子町、新竹教育大学)
(2)  平成27年 12月: ~ 平成27年 12月: 飛行草,第2回東松島を応援するチャリティー展(ギャラリー華,東京)
(3)  平成27年 11月: ~ 平成27年 11月: elemento,第38回国画会彫刻部秋季展(東京都美術館)
(4)  平成27年 09月: ~ 平成27年 09月: 小さな焼却炉,緑の中の小さな彫刻展Vol.4(ギャラリー華,東京)
(5)  平成27年 04月: ~ 平成27年 05月: 焼却炉,第89回国展(国立新美術館)

国際研究プロジェクトへの参加状況
(1)日伊の交流を通した蝋型ブロンズ彫刻の新しい表現の研究,代表者:中村義孝,(筑波大学)

学会活動への参加状況
(1)  平成27年 09月 20日: ~ 平成27年 09月 21日: 第54回大学美術教育学会?横浜大会
(2)  平成27年 04月 01日: ~ 平成28年 03月 30日: 大学美術教育学会総務局理事(大学美術教育学会)
(3)  平成27年 04月 01日: ~ 平成28年 03月 30日: 日本教育大学協会全国美術部門総務局理事(日本教育大学協会全国美術部門)

外国における研究の状況
(1)  平成27年 09月 06日: ~ 平成27年 09月 14日: イタリア 日伊の交流を通した蝋型ブロンズ彫刻の新しい表現の研究

◎特色?強調点等

<社会との連携>
社会的活動状況
(1)  平成27年 08月 04日: ~ 平成27年 08月 04日: 教員免許状更新講習(188体育)
(2)  平成27年 04月 01日: ~ 平成28年 03月 30日: 上越市美術展覧会運営委員会(上越市教育委員会)
(3)  平成27年 04月 01日: ~ 平成28年 03月 30日: 上越市美術資料収集委員会(上越市教育委員会)
(4)  平成27年 04月 01日: ~ 平成28年 03月 30日: 国展審査?運営委員(国画会)

◎社会への寄与等
第45回上越市美術展覧会では、運営委員として適切な展覧会の企画?運営、市民対象の鑑賞会の講師などに従事し、地域の芸術文化の普及に寄与した。