自己点検?評価の対象期間:
平成27年
04月
01日
~
平成28年
03月
31日
直原 幹
(教授)
<教育活動>
授業
【観点1】教育方法及び成績評価面での取り組み
通年の授業評価の結果より,授業における教材配布や画像の呈示方法の工夫を継続して行っている。一方,前年度と同様に,教育職員免許取得プログラム履修者,他コースからの副免許取得希望者および保健体育専攻学生における身体教育に関する素養にばらつきが大きいという実態は同様である。次年度以降も教材を工夫して対応したいと考える。また,授業の難易度について,実際のスポーツ場面を事例に挙げる等の配慮により,授業内容の改善を進めたいと考えている。成績評価面では、学習の定着を促すために小テストを定期的に実施し、受講生の理解の程度を確認しながら授業を進めた。
【観点2】教育の達成状況
論文指導では,修士論文1編,卒業論文7編が提出された。指導にあたった188体育修了者1名は富山県中学校教諭に正式採用,学部卒業生は,7名中,5名が各県小学校?中学校教諭に正式採用、他2名が新潟県および福井県に講師採用された。修士論文?卒業研究への取り組みと採用試験準備の両面の進捗状況は良好であったと考える。卒業研究に関しては、1名が全国教育大学協会卒業論文集の推薦論文として投稿された。
研究指導
【観点1】学部
学部学生の研究志向に応じて,教科「体育」における教育現場の今日的課題を教科教育学的,体力学的,運動学的視点から幅広く取り扱っている。平成27年度は,運動学および体力学の領域(中学生の骨密度特性,下肢関節アライメントのための予防トレーニングの重要性、柔道における「崩し」の教材化、クランチトレーニングにおけるドローイングの効果、サッカーにおけるボールリフティングのトレーニング効果等)に関わる多数の卒業研究(4年生7名,3年生4名)の指導を担当した。各研究テーマ上の専門的な知識の拡充および教育現場における臨床的課題に関わる学術的な論文が纏められるよう指導したが,全員が教職希望者であることから,教育現場での指導実践に関わる方法論やICT機器の利活用も重視して指導した。
【観点2】188体育(修士課程、専門職学位課程、博士課程)
188体育生の研究志向に応じて,教科「体育」における教育現場の今日的課題を教科教育学的,体力学的,運動学的視点から幅広く取り扱っている。平成27年度は,剣道やバドミントン競技の技術解析等に関する修士論文(2年生2名,1年生2名)の研究指導を担当した。各研究テーマ上の専門的な知識の拡充および教育現場における臨床的課題に関わる学術的な論文が纏められるよう指導したが,全員が教職希望者であることから,教育現場での指導実践に関わる方法論、アクティブ?ラーニングの方法論およびICT機器のの利活用も重視して指導した。
その他の教育活動
- 剣道部の部員に対する実技指導と大会引率等を務めた。
- 少林寺拳法愛好会の活動に助言した。
-
平成27年
10月
~
平成27年
10月
平成27年度188体育附属中学校教育研究協議会(188体育附属中学校)
◎
特色ある点及び今後の検討課題等
- 運動学、解剖生理学および運動生理学の研究内容,授業内容等において教科内容構成的な視点に立った専門内容の再構成化に努めた。 特に,教科内容構成に関する科目の全学的な立ち上げに参画し、教科専門内容と教科教育内容の再構成化を進めた。個人の具体的な課題としては、①日本の型文化からみた現代の子どもの体の拘束性,②今後の武道教育における「伝統文化としての特性」の教材化,③東洋的体育と西洋的トレーニング論の再構成化と身体開発,④学校現場における対人的な危機回避能力の育成等,東洋的な身体運動文化の学校教育における今日的意義を検討している点に特色がある。
<研究活動>
研究成果の発表状況
作】(1)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
新潟県剣道昇段審査会 審査員,新潟県剣道昇段審査会
(2)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
第16回長野県少年少女剣道大会 審判員,第16回長野県少年少女剣道大会
(3)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
平成27年度新潟県剣道高段者大会 出場,平成27年度新潟県剣道高段者大会
(4)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
第90回謙信公祭奉納武道大会 審判員,第90回謙信公祭奉納武道大会
(5)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
平成27年度新潟県剣道選手権大会 審判員,平成27年度新潟県剣道選手権大会
(6)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
第57回全国教職員剣道大会(京都府) 出場,第57回全国教職員剣道大会(京都府)
(7)
平成27年
08月:
~
平成27年
08月:
新潟県夏季剣道講習会 講師,新潟県夏季剣道講習会
(8)
平成27年
07月:
~
平成27年
07月:
第50回全国道場少年剣道大会 審判員,第50回全国道場少年剣道大会
(9)
平成27年
07月:
~
平成27年
07月:
第50回全国道場少年剣道大会 監督,第50回全国道場少年剣道大会
(10)
平成27年
07月:
~
平成27年
07月:
第54回三県都市対抗剣道大会 審判員,第54回三県都市対抗剣道大会
(11)
平成27年
07月:
~
平成27年
07月:
第55回上越地区中学校剣道大会 審判員,第55回上越地区中学校剣道大会
(12)
平成27年
07月:
~
平成27年
07月:
平成27年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会 監督,平成27年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会
(13)
平成27年
06月:
~
平成27年
06月:
第10回上越地区合同剣道大会 審判員,上越地区合同剣道大会
(14)
平成27年
06月:
~
平成27年
06月:
第24回新潟県女子剣道選手権大会 審判員,新潟県女子剣道選手権大会
(15)
平成27年
06月:
~
平成27年
06月:
第62回全日本学生剣道東西対抗試合 東軍助監督,全日本学生剣道東西対抗試合
(16)
平成27年
05月:
~
平成27年
05月:
平成27年度新潟県高等学校春季地区体育大会上越地区剣道大会 審判員,新潟県高等学校春季地区体育大会上越地区剣道大会
(17)
平成27年
05月:
~
平成27年
05月:
第30回新潟県道場少年剣道大会 審判員,新潟県道場少年剣道大会
(18)
平成27年
05月:
~
平成27年
05月:
第111回全日本剣道演武大会 出場,全日本剣道演武大会
(19)
平成27年
04月:
~
平成27年
04月:
第63回全日本都道府県対抗剣道大会
発】(1)
平成27年
10月
25日:
剣道の技能学習における注意の外的焦点化を促す言語教示の効果に関する実践的研究,Impact of teaching languages promoting external focus of attention in skill learning of Kendo,第18回日本教育実践学会研究大会,JK000010
(2)
平成27年
10月
25日:
バレーボールのレシーブ技能学習における教示言語に関する研究,Studies on teaching languages in receive skill learning of volleyball,第18回日本教育実践学会研究大会,JK000010
学会活動への参加状況
(1)
平成27年
10月
25日:
~
平成27年
10月
25日:
第18回日本教育実践学会研究大会
(2)
平成27年
09月
09日:
~
平成27年
09月
10日:
第48回日本武道学会
◎特色?強調点等
- 教科「体育」における教育現場の今日的課題を教科教育学的,体力学的,運動学的視点から幅広く取り扱った。特色ある成果は,教科専門と教科教育学を架橋する教科「教科内容構成(体育?保健体育)」を科目群として188体育での授業開設を行った点である。また、中学校体育における武道の必修化に対応し、武道経験の少ない現職教員向けの指導法開発に取り組んでいる。
<社会との連携>
社会的活動状況
(1)
平成27年
08月
~
平成27年
08月
教員免許状更新講習(188体育)
(2)
平成28年
03月
~
平成28年
03月
第60回白根剣道大会 審判員(白根市剣道連盟)
(3)
平成28年
02月
~
平成28年
02月
第26回東日本如月剣道大会 審判員(群馬県剣道連盟)
(4)
平成28年
02月
~
平成28年
02月
第16回日本剣道形柏崎大会 審判員(新潟県剣道連盟)
(5)
平成27年
12月
~
平成27年
12月
第40回和親旗争奪高田修道館剣道大会 審判長(高田剣道スポーツ少年団)
(6)
平成27年
12月
~
平成27年
12月
第10回全日本学生剣道オープン大会 大会委員長(全日本学生剣道連盟)
(7)
平成27年
11月
~
平成27年
11月
第16回潮風旗争奪柏崎剣道大会 審判員(柏崎市剣道連盟)
(8)
平成27年
11月
~
平成27年
11月
第53回北信越学生剣道新人大会 審判員(北信越学生剣道連盟)
(9)
平成27年
10月
~
平成27年
10月
第10回上越地区合同新人剣道大会 審判員(上越市中学校体育連盟)
(10)
平成27年
09月
~
平成27年
09月
平成27年度新潟県剣道選手権大会 審判員(新潟県剣道連盟)
(11)
平成27年
09月
~
平成27年
09月
平成27年度新潟県高等学校秋季地区体育大会上越地区剣道大会 審判員(新潟県高等学校体育連盟)
(12)
平成27年
09月
~
平成27年
09月
第63回新潟県剣道大会 審判員(新潟県剣道連盟)
(13)
平成27年
09月
~
平成27年
09月
第57回北信越学生剣道優勝大会 審判員(北信越学生剣道連盟)
(14)
平成27年
09月
~
平成27年
09月
第81回上越少年剣道大会 審判長(上越市剣道連盟)
(15)
平成27年
08月
~
平成27年
08月
平成27年度新潟県剣道昇段審査会 審査員(新潟県剣道連盟)
(16)
平成27年
07月
30日:
~
平成27年
08月
03日:
新潟県夏季剣道講習会 講師(新潟県剣道連盟)
(17)
平成27年
07月
~
平成27年
07月
第55回上越地区中学校剣道大会 審判員(上越市中学校体育連盟)
(18)
平成27年
07月
~
平成27年
07月
平成27年度全日本少年少女武道(剣道)錬成大会 監督(全日本剣道連盟)
(19)
平成27年
07月
~
平成27年
07月
第50回全国道場少年剣道大会 審判員(全日本道場剣道連盟)
(20)
平成27年
06月
~
平成27年
06月
第10回上越中学校合同剣道大会 審判員(上越市中学校体育連盟)
(21)
平成27年
06月
~
平成27年
06月
第24回新潟県女子剣道選手権大会 審判員(新潟県剣道連盟)
(22)
平成27年
05月
~
平成27年
05月
第20回にいがたねんりんピック剣道大会 審判員(新潟県剣道連盟)
(23)
平成27年
05月
~
平成27年
05月
第30回新潟県道場少年剣道大会 審判員(新潟県道場剣道連盟)
(24)
平成27年
04月
01日:
~
平成28年
03月
31日:
全日本学生剣道連盟 常任理事(全日本学生剣道連盟)
(25)
平成27年
04月
01日:
~
平成28年
03月
31日:
新潟県剣道連盟 審査員(新潟県剣道連盟)
(26)
平成27年
04月
01日:
~
平成28年
03月
31日:
上越市剣道連盟 理事長(上越市剣道連盟)
(27)
平成27年
04月
01日:
~
平成28年
03月
31日:
上越市高田剣道スポーツ少年団 代表(上越市スポーツ少年団)
◎社会への寄与等
1)上越地域の児童の健全育成に関し,剣道を通じたフレンドシップ事業および地域貢献として,本学学生と共に年間を通 じて小学生,中学生の剣道指導を継続した。また,全上越剣道連盟における青少年育成事業として,小?中?高 校生の錬成稽古会(隔週土曜日)を年間を通じて企画?指導した。さらに、県内および全国の剣道大会の審判員 として参加し、剣道文化の普及?発展に努めた。2)高田剣道スポーツ少年団における少年剣道の指導を年間を通じて毎週3回実施した。