自己点検?評価の対象期間: 平成27年 04月 01日 ~ 平成28年 03月 31日

留目 宏美 (准教授)
<教育活動>
授業
  【観点1】教育方法及び成績評価面での取り組み
学部:講義、演習、ディベートなどを織り込みながら、主体的な学習の積み上げを意識した授業づくり?展開に取り組んだ。188体育:基本、ディスカッションをメインとした授業構成としつつ、フォローアップとして個人、少人数指導を行った。 

  【観点2】教育の達成状況
188体育修了生からは、授業での専門的な学びや学び方の学びが、就職後に生かされているなどといったコメントを受けており、教育の達成状況が伺える。 

研究指導
  【観点2】188体育(修士課程、専門職学位課程、博士課程)
修士論文指導(セミナーⅠ):研究計画書、質的研究法及び予備調査等について指導を行った(2名)/修士論文指導(セミナーⅡ):研究計画書にもとづき実施した調査結果の分析、考察、論文の執筆指導を行った(1名) 

その他の教育活動

特色ある点及び今後の検討課題等


<研究活動>
研究成果の発表状況
著】(1)  平成28年 03月: 「チーム学校」まるわかりガイドブック(共著),教育開発研究所
(2)  平成27年 08月: 全訂版 学校教育の基礎知識(共著),協同出版
業】(1)  平成28年 02月: 「チーム医療」政策の動向と課題についての一考察ー医療従事者等の関係性に着目してー,学校経営学論集
(2)  平成27年 10月: 高等学校における教員文化の変容過程と生徒文化への影響ー「伝統校」の学校改善に着目して,筑波大学教育学系論集
発】(1)  平成27年 10月 11日: 「気持ち悪い」と訴えて保健室を利用する中学生への対応の分析-訴えをもたらす要因の複雑性に焦点をあてて-,日本養護教諭教育学会第23回学術集会

学会活動への参加状況
(1)  平成28年 03月 05日: ~ 平成28年 03月 06日: 日本健康相談活動学会第12回学術集会
(2)  平成27年 11月 21日: ~ 平成27年 11月 21日: 第44回新潟県学校保健会
(3)  平成27年 08月 22日: ~ 平成27年 08月 23日: 日本健康相談活動学会夏季セミナー
(4)  平成27年 06月 19日: ~ 平成27年 06月 21日: 日本教育経営学会第55回大会
(5)  平成27年 10月 ~ 平成27年 12月 雑誌「日本養護教諭教育学会誌」投稿論文の査読担当(日本養護教諭教育学会)
(6)  平成27年 04月 ~ 平成28年 03月 新潟県学校保健学会理事(新潟県学校保健学会)

◎特色?強調点等

<社会との連携>
社会的活動状況
(1)  平成27年 11月 30日: ~ 平成27年 11月 30日: 第2回上越地区研修会(新潟県養護教員研究協議会高等学校部)
(2)  平成27年 10月 20日: ~ 平成27年 10月 20日: 平成27年度高等学校部研修会(新潟県養護教員研究協議会高等学校部)
(3)  平成27年 09月 15日: ~ 平成27年 09月 15日: 柏崎市養護教諭研修会(柏崎市刈羽郡学校教育研究会)
(4)  平成27年 08月 24日: ~ 平成27年 08月 24日: 教員免許状更新講習「子どもの健康課題とその対応」演習2コマ
(5)  平成27年 06月 18日: ~ 平成27年 06月 18日: 上越市学校保健会 講演会(上越市学校保健会)
(6)  平成27年 04月 ~ 平成28年 03月 新潟県養護教員研究協議会平成27~28年度高等学校部研究推進委員会への指導?助言(新潟県養護教員研究協議会)